サワッディーカップ !
こんにちは!
バンコク駐在になってからはじめた当ブログ。絶賛更新断絶中ですがそれでも時間は過ぎていきます。
早いもので、ブログ開始から13か月が過ぎました。1年を超えてしまいました・・・!
ここら辺でブログの現状報告をさせて頂きます!
前回のブログの現状報告記事は、こちら。70記事達成時のものでした。
ブログ開始9か月で、計70記事の状態で「月間2000PV行ったよー!すごい!」みたいなご報告でした。
そこから4か月、現在の状況はどのように変化したのでしょうか!
12か月経過!現在のブログの状態まとめ
この記事執筆時のブログの状況をまとめます。
記事の数、文字数
記事の数はこの記事を入れて80です。
基本方針に変更は無しで、1記事は1000文字を超えるように意識しています。
継続出来ていれば、そろそろ文章を書くことに慣れてきてもいい頃合いかと思いますが・・・
まだまだ慣れません!
ブログ運営期間、更新頻度
2018年7月28日にドメインを取得して、7月31日に1記事目を投稿。
ちょっと頑張って連続更新してみたり、ダイナミックにサボってみたりを繰り返し・・・
あまり意味無いですが、平均すると1か月に6記事ということになります。
継続することの難しさを実感しております。
月間PV数の推移
はい、これは月間のPV数なので間違えないでくださいね!(おやくそく)
11月・・・約400PV / 計41記事
12月・・・約750PV / 計70記事
1月・・・約1450PV / 計70記事 (倍増!)
2月・・・約1700PV / 計70記事
3月・・・約1600PV / 計70記事 (初の減少!)
4月・・・約2000PV / 計70記事
————————————————————————–
5月・・・約2500PV / 計80記事
6月・・・約2500PV / 計80記事
7月・・・約4000PV / 計80記事
8月・・・約4700PV / 計80記事
ありがたいことに、一応の増加傾向を保っています。
当初は夢のまた夢と思っていた、1日100PVを7月に達成!
やっぱり気になる収入について
13か月分ぜーんぶ合わせて、グーグルアドセンスが日本の一番小さい紙幣1枚分くらいでした。
前回は9か月でその半分だったので、割と飛躍的に加速しています。
しかし、サーバ代金など考えれば当然ですが赤字。
やっぱりもう少し気にしないで置いた方が、精神衛生上良さそうです。
新しい試み、試したこと
すみません、今回は特にありませんでした・・・
良く読まれた記事について
「アイコンサイアムへのアクセスは、無料のシャトルバスをぜひ使いましょう!」
という記事が、PVの稼ぎ頭になっております。ありがたや。
まとめ
ブログ開設12か月の状況をご報告させて頂きました!
なんとかして、サーバ代金くらいは賄えるようにしたい・・・!
そのためには、とにかく継続して更新すること!
わかっているつもりなのですが、難しい!
それではー!
最近のコメント