ส วั ส ดี ค รั บ !
こんにちは!
タイは暑季まっさかり!ものすごい暑さです。
あまりに暑いので、コンドミニアムについているプールなんて入ってしまいました。
ぷかぷか浮いていただけですが、久々なのもあってかとても気持ちよく感じました。
・・・
ということで、カロリーを消費しておいて、夕飯はお肉です!
以前にもご紹介させて頂きましたが、タニヤの牛角で食べ放題してきました!
選べる3コース!お得な食べ放題メニュー
ビュッフェメニューは、今回も言わないと出してくれませんでした。
499バーツ、599バーツ、699バーツのコースがあるのは以前に伺ったときと同じでしたが、
メニューがちょっと変更になっていましたよ。


こちらは今回オーダーした699バーツのメニューです。
メニューの冊子も、コースごとに別々になっていました。(前回は1冊に纏まってました。)
たぶん前回無かったものも幾つか追加になっていました。ぱっと目についた珍しいメニューは・・・
・お寿司
カルビ寿司や、サーモンの手巻き寿司など・・・これはぜひ頼んでみなければ!
・うどん
旨辛うどん・・・ちょっとお腹の具合と相談して食べてみたいかも。
いただきます!
初回オーダーは、699バーツコースからしか選べない品々をチョイスです。
牛角カルビ、ドラゴンカルビ、親分ハラミ、牛タン・・・

安定の美味しさの牛角カルビ、とても食べ応えがあって嬉しい親分ハラミ。
でもなんか牛タンは、凄く悪い色の物(写真右)が来ました・・・
私の後にオーダーしてた隣の人の席にも、同じ色のが行っていたので
この日は牛タンはこれで止めておきましたよ。( 頼んじゃったのは、ちょっと念入りに焼いて食べました。)

にんにくのホイル焼き。大好き。

お腹いっぱいになっちゃうのは分かっていながらも頼んでしまった石焼ビビンバ。
店員さんが混ぜてくれました。

これまた食べ応えのあるサイズのソーセージ。

牛角アイスでフィニッシュ!
飲み放題の緑茶を含めて、税金とサービスが++されて合計863.92バーツでした。
・・・あれ?
冒頭で言っていた、お寿司とうどんは?
勿論オーダーしてみたのですが、「マイミー(ありません。)」だそうでした・・・
(果たして、ちゃんと用意している事はあるのか!?)
アクセス
お店はタニヤ通りの入り口から直ぐのところにありますよ。
今回は一人で行ったにも関わらず、4人掛けのテーブル席を占領しちゃいました。
でもなんと、同じ時間に私を含めて3人も「おひとりさま」が居たので、心強かったです!
店員さんも全く嫌な顔しないし、牛角で一人焼肉、おすすめです!
最近のコメント