ส วั ส ดี ค รั บ !
こんにちは!
なんとバンコクに居ながら2日連続で牛丼を食べてしまいました。
昨日に引き続き、今日もタニヤの牛丼屋さんです。
今月タニヤにオープンしたばかりのすき家さんに行ってきました!
こちらは、私がバンコクに来た時にはもう工事をしていたんですけど・・・
やっと今月オープンしたとのことです。
BTSサラディーンのすき家へ!
タニヤプラザから外に出て、客引きに捕まらないように入店!
まず思ったのは、とても綺麗で、お洒落な店舗だなーということ。
これでオープンまで時間が掛ったのかな。
カウンターなしの、テーブルが10かもうちょっとくらい?の広さです。
メニュー多すぎ!これは牛丼屋と呼ぶと失礼なのかも。
席についてメニューを開いてみると、その選択肢の多さに驚き!
そして超リーズナブル!
メニューがですね、テーブルの上に置くと勝手に閉じるので、写真が撮れなかったんですが、
その一部をご紹介します。


まず牛丼。並盛79バーツ。大盛でも109バーツで頂けます。
そのほかの豚丼やかつ丼なんてのも当然のように完備。
海鮮系の丼に、カレーやラーメン、鉄板でジュージュー系のメニューまで・・・!


そしてサイドメニューやセットメニューも充実。
例えばサーモンの刺身(!)とみそ汁、茶碗蒸しにポテトサラダ、おまけにお漬物とコーン?まで付いて+115バーツ。
( 牛丼のセットメニューにサーモンの刺身は、新しい感覚ですね!)
これはもう、牛丼屋と呼ぶのは失礼なのでは・・・というレベルに達しています。
牛野屋の牛丼と比べるつもりだった私も、いろいろあり過ぎて心が揺れます。
迷った末、わたしがオーダーしたのは・・・!
うな牛大盛(269バーツ) + 茶碗蒸しみそ汁セット(55バーツ)+緑茶(25バーツ)
半分牛丼、半分うな丼!美味しいとこどりのうな牛をオーダー!
日本でもちゃんとした鰻屋さんで食べるのが難しい私は、よく頼ってたメニューです。
そして私が思うに、牛丼屋で鰻が一番美味いのはすき家・・・!

うなぎ・・・ずっと食べたかったよ。
コショウみたいな容器で出てきた山椒を振りかけてー、頂きます!
・・・あー。うなぎ美味しい・・・
日本でも思ってましたが、すき家の鰻はこの値段で食べられる味じゃないと思うなあ。
そして牛丼部分。
牛野家さんよりも濃いめの味付けですね。
ご飯が進んで、こちらもしっかり美味しいです。
大 満 足 です。
お会計
メニューの価格は税込み価格でした。やっぱりちょっと嬉しい。
サービス料は無しで、合計で349バーツです。
フードパンダでもオーダー出来ます。
バンコク民御用達、フードデリバリーのフードパンダ。
雨の日や疲れている日に大活躍、大変便利な凄いヤツです。

オーダー可能はメニューは限られますが、こちらでも届けてもらうことが可能です。
ミニマムオーダー無し、デリバリー無料という嬉しい設定。
牛丼の値段も一緒みたいですね。
こちらもぜひ活用したいとことですね!
詳しい場所とまとめ
お店はこちらになります。
タニヤのメイン通りからちょっと入った叙苑とか大阪王将とかの近くです。
これはアリだなぁ。これだけメニューあれば飽きないし、何より安い・・・
近く寄ったらまた使わせてもらいます!
タニヤの牛丼屋さんといえばこちらも!牛野家さん!
https://bangkoklife.net/meal/gyunoya-1/
最近のコメント